アトリエ販促ブログその2

ショコラです。今日もアトリエ販促ブログ書きます。

 

さて、アトリエファンではあるけれどもリディー&スールのアトリエについて購入を迷っている人がいるかもしれません。それはなぜかというと

 

フィリスのアトリエオープンワールドの仕様が微妙だった

 

という印象があるからだと思われます。少なくとも私はそうでした。

f:id:KShoKo:20180608111940j:plain

f:id:KShoKo:20180608111954j:plain

フィリスのアトリエは様々な世界を冒険してそして錬金術を鍛えていく、そんなゲームでした。

 

要は「私は今冒険しているんだ!!」、がものすごく味わえます。

 

実際にいわゆる個別ルートに入るまでのルートは面白かったです。斬新で。

しかし個別ルートに入っていざ最強装備作成の道へ進もうとすると

 

アイテムの採取がダルい!!!

 

このゲーム、たしか移動手段として空飛ぶ箒とか空飛ぶ船とかあった気がしましたがとはいえ面倒。採取しようとその場所まで行くのがめんどくさい。ルーラが欲しくなる…

 

ちなみに私はがフィリスのアトリエをやめた理由は連続的にフリーズが起きたからです。フィリスのアトリエ、遊ぶ上で最大の敵がフリーズです。アトリエに入る瞬間が恐怖です。

 

話をリディー&スールに戻します。

f:id:KShoKo:20180608112717j:plain

 

f:id:KShoKo:20180608112736j:plain

今作はソフィーの時の仕様に戻ってます。目的地を指定し、そして採取。やっぱりこのシステムの方が合っている。

オープンワールドも画期的ではあったと思います。実際オープンワールドの方が冒険してる感があって楽しい。しかしあえて今回はいままでの仕様に戻した。そういう意味でもシステムできちんと戻すべきとこを戻すスタイルは素晴らしいと思います。

しかしまだ始めて10時間も経ってない私が言うのもアレなのかもしれないのですが、この時点でも少し思うところはあります。

 

まず初期の時点でのカゴの容量が少ない。今回かなり採取ポイントがあるので色々集めたくなるのですがすぐにカゴが満杯になるのですぐに捨てるハメになる。ちょっともったいない気がする。

そしてそこそこマップが広い。なので出来れば全体マップは欲しかったかな、と。そしてマップが広い割には特定のアイテムは一箇所でしか集められない。すなわちアイテムの場所をおさえておかないと永遠にアイテムを採取できない、なんてこともありそう。

 

現時点だとこれくらいですかね。まあ前作のオープンワールドを嫌って買ってない人が私の友達にもいるわけなんですが、その心配をしなくてもいいと思います。

 

終わります。